Japanese girl lost in LA

 

Wedding Dress制作まとめ


Category: Wedding   Tags: ---
Wedding Dressについてブログを書いていましたが、
途中で終わっていましたね。
まとめて書きます。(これが最後のブログでした)

私がドレスの元に使ったパターンは
McCall's の Misses' Lined Dresses and Flower
M6466
プロムドレスみたいですよね…。
51i+TZYMAsL.jpg

10_31_2013weddingDress3.jpg

トップの中は肩だしでも着れるよう、
しっかりさせる為、コルセットによく入っているCovered Boningがついています。

トップの中部分と肩ひも部分を合わせた感じが写真下の左。

10_31_2013weddingDress2.jpg

その後に、ウエストとスカートの中生地を付けた感じが写真上の右。

その後に、スカートの本体を作るのですが、
ここで、説明書ではTULLE SKIRTとなっているのですが、
やめて、トップと同じ生地とレースを組み合わせたもに改造。

10_31_2013weddingDress4.jpg

説明書をムシして作っているので、すっごく縫いずらかったぁ〜。

10_31_2013weddingDress5.jpg

トップとスカートを組み合わせたものがこれ↑。
肩有りのものを試しに着たら生地が重く感じたので、(写真上の左)
肩部分を取り外して肩なしも試していました。(写真上の右)
ですが、肩なしにすると落ちてくるんではないかとちょっと心配…。

っということで、生地を変更して肩を作りました。

10_31_2013weddingDress1.jpg

スカートと合わせてみるとこんな感じ↓。

10_31_2013weddingDress6.jpg

満足っ!
っということで、これでファスナーを付けて、
裾の長さを調整して、裾の始末。
隠し縫いだから手縫いです!

ドレスが出来上がったのですが、ウェストが寂しかったので、
ベルトも作りました。
ベルトは生地で筒状のリボンを作って、その真ん中にエレメントをグルーガンで付けただけ。

ちなみに、靴も迷い迷って、ebayで安く売っていた
kate spedeの真っ青なサテンの靴。

で、こちら↓が完成。

10_31_2013weddingDress7.jpg

今回のウェディングドレス作り、
何回も作り直しをして苦労はしたけど、思ったより苦痛ではなかったです。
前にドレスを作った時の方が辛かった…。
まぁ〜私も裁縫になれてきたって事かな!?

っといった感じで、私のWedding Dressは作りました。

Wedding Photos


Category: Wedding   Tags: ---
フォトグラファーのJenから式の時の写真を少し見せてもらいました。
と〜っても素敵です!

10_30_2013wedding2.jpg

Jenの写真の色が大好きで、Jenにお願いしました。
柔らかくて暖かみのある色だと思いません!?

10_30_2013wedding3.jpg

10_30_2013wedding1.jpg

また、夜もいいんだっ!

10_30_2013wedding4.jpg

このライトアップは既にレンタルハウスにあったものです!
レンタルハウスもセンスのいいお家でした!

またJenから写真が来たらお見せします。

Photo by Fondly Forever Photography

Wedding Dress 制作 2


Category: Wedding   Tags: ---
ちょっとづつですが、進んでいます。
ドレス作り。

8_4_2013weddingdress.jpg

ボディー部分は以外とパーツが少なかったので、
縫い始めました。

早速、生地のカット時にミスをしていたようで
ショルダーのパーツをカットし直し&縫い直し…。

やっぱり英語の説明書は難し!!!



Wedding Invitation


Category: Wedding   Tags: ---
本日やっと、結婚式の招待状を送りました。
っと言っても、住所の分かる人だけ…。

7_29_2013invitation.jpg

先週もちょこちょこと、結婚式の準備を進めているのですが、
今は、結構それどころじゃなく会社の仕事が忙しい。
12時間労働に近いものが2週間ほど続いています。
残業したくないから早く出社しているのに…。
朝早く出社しても、ランチを抜いても残業って…。

今日はもっと早く午前7時半に出社したのに
家に帰って来たのが午後7時半…。

そういうときに限って、嬉しいっ、けど辛いかな、
バスケットのカスタムオーダー…。

7_29_2013baskets.jpg

あぁ〜、早く今のプロジェクトが終わって欲しい!!!

Wedding Dress 制作 1


Category: Wedding   Tags: ---
先週末にやっとWeddingのケーテリングをお願いしたいなぁ〜っと思っていた
レストランに行ってきました。
2時頃に行ったのに人でいっぱい!!
混み具合にビックリしました。

実際のケータリングメニューではないけど、サンドイッチをオーダーしてみました。
料理のお味は合格!!

混んでいたけど、ケータリングについて話す事もできて大体のオーダーもして、
合計も出してもらいました。
なんとかバジェット内に済みそうなので安心。

なんとか少しづつTo Do List をこないしていますが、
とうとう始めます。
ドレス作り!

7_22_2013dress.jpg

サイズがやっぱり心配ですが、
2ヶ月前にしたコロン・クレンジングの後の体重を保っているので
なんとか目標に近い状態なので前回作ったドレスより
一段階小さいサイズで作ろうと思っています。

あぁ〜長い道のりが始った…。
挫折しなきゃいいけど(汗)

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

05

07


 
 
 
 
プロフィール

Tomomi

Author:Tomomi
国際結婚し旦那+猫(おちょこ)とロサンゼルス暮らし。職はグラフィックデザイナーですが、裁縫スキルを活かし裁縫小物&ジュエリーのオンラインショップをもちらがらロサンゼルスの生活を楽しんでいます。大好きなスポーツ、映画、食の情報を交えながらロサンゼルスでの出来事を書いています。

 
検索フォーム
 
Follow Me on Pinterest


 


Archive   RSS   Login